2019.11.12 Tuesday
天駆ける銀河鉄道,スターリンク衛星
スターリンク(Starlink)衛星は,アメリカのスペースX社がインターネット中継のために打ち上げている衛星群で,一度に60個の衛星が放出されています。今年5月に第1回目の打ち上げがあった直後には,1列に固まって天空を移動する姿が「銀河鉄道のようだ」と話題になりました。
今回、第2回目の打ち上げ直後の11月12日18時半ごろに西日本で見える可能性があると聞いたので,半信半疑で眺めていると・・・北西の空ヘルクレス付近からわし座アルタイル,南のうお座フォーマルハウトの近くを通って行く様子が肉眼でもはっきり見えました。一群の衛星が一列になって移動するので,夜行列車のようにも見えます。
写真は,アルタイル(画面中央右寄りの恒星)の近くを通る様子を連続撮影したものです。一コマ4秒露出だったので,衛星の軌跡が重なり合ってしまいましたが,後ろの方では1個1個の衛星の姿が分かるかと思います。動画でも撮影していますが,とりあえずは写真で紹介します。
撮影データ:2019年11月12日18:29~ 4秒露出
ニコンD810A 48mmF4 ISO3200
撮影地: 鹿児島市北部